3年生が進路選択の参考にする実力テストが実施されました。同日、1、2年生もそれぞれ実力テストに挑戦しました。
テスト範囲は、3年生はこれまでに学習した全ての内容から、1、2年生は夏休み前までに学習した内容からでした。どの学年も直近の授業だけでなく、過去の学習内容から幅広く出題されたため、これまでの学習がしっかり定着しているかが試されました。
夏休み中の努力の成果が結果にダイレクトに反映されたことでしょう。解けなかった問題はそのままにせず、必ず解き直しをして、一つでも多くの問題を自分の力にしてほしいです。
特に、3年生はこのテストをきっかけに、いよいよ受験生としての実感が湧いてきたのではないでしょうか。自分の夢や目標を実現するため、これからも努力を続けてほしいと思います。