学校ブログ

学校紹介~ひとまず最終回~

さあ、今日は記念すべきことがあります。それは…なんと!

このサイトの閲覧回数が16000人突破!! 

 

 

ということです。この数字は先人たちがコツコツ積み上げてくれたものではありますが、学校ブログを始めてよかった〜という達成感がありますね。いや〜うれしい。ということで、今日の内容は学校紹介シリーズの最終回!+大増量編となっています。それでは、今までのブログのことを使ったクイズをしていきたいと思います。

 

第1問! 下の写真のバックの柄はどうやってつけたのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①直接書いた


②消しゴムはんこ


③絵を描いて写した。

正解は…(20行下)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②の消しゴムハンコです!正解した人には10椴中ポイントを贈呈します。


第2問! このピンク色の豚のぬいぐるみの名前は何と言うでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①ロース


②豚トロ


③赤センマイ

さあ、どれでしょう?

正解は(20行下)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は…①のロースです!これはわかった人が多いのではないでしょうか?

ですから椴中ポイントは5です。


これで最後のクイズです。正解者には1億椴中ポイントを差し上げます。逆転のチャンスですね。

それでは最後の第3問! 白く塗りつぶしたところに書いてあった言葉は何でしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①メリークリスマス


②あけましておめでとうございます


③たくさん本を読みましょう

正解は(20行下)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


①のメリークリスマスです!!


最後に逆転できた方はおめでとうございます!

逆転されてしまった方も次のクイズでがんばってください!

それではまた~

(椴法華中学校1年生)

 

 

 

 

学校紹介~第4回~

学校紹介ブログもこの号で4回目。

今回は3回目に引き続き、教室の紹介をしていきたいと思います!

今回紹介したい教室は「理科室」です。

理科室にはいろいろなものがありますが、その中でも衝撃的なものがコイやカエルのホルマリン漬けです。        

 初めて見たときには、本物だなぁと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに2枚目の写真は骨の模型のアンディー君です。

名前は理科の先生が教えてくれました。

ちなみに写真ではわかりませんが、体長は50cmくらいです。

私たちは理科の時間は毎回理科室で勉強しています。

理科の時間は楽しい時間です。

 

(椴法華中学校1年生)

学校紹介~第3回~

さてさて、学校紹介ブログもこの号で3回目。

今回は2回目に引き続き、教室の紹介をしていきたいと思います!

 

今回紹介したい教室は「図書室」です。

 

図書室にはおもしろい本しかないです。図書室には私の好きな制度があります。それは、読みたい本をリクエストできる制度です。ちなみに、僕は10冊以上頼みました。次号も見てくださいね〜。

 

(椴法華中学校1年生)

学校紹介~第2回~

校内紹介シリーズ2回目の今回は、美術室にある気になるもの(今回は私たちの作品)を紹介します。

 

これは1年生の私たちが美術で作ったエコバックです。柄は、消しゴムを削ってインクをつけてデザインしました。

アイロンで焦げてしまうなどのハプニングもありましたが、無事に完成してよかったです。

 

 

 

 

次も1年生がモダンテクニックで作った作品です。

上がフロッタージュで、下がバチックという技法で描きました。難しかったですが、普段はやらない描き方だったので、楽しかったです。

(椴法華中学校1年)

学校紹介~第1回~

1年生の取組で学校ブログを更新することにしました。(不定期)

これから、学校紹介シリーズをやっていきたいと思います。

 

まず、はじめは私たちの教室にあるものの紹介をします。

写真左側にあるブタのぬいぐるみの名前は「ロース」といいます。右はタコピー。中心にある小さい置き物が王(ワン)さんといいます。クラスのマスコットたちです。

 

 

 

 

 

 

もう一枚の写真に書いてある言葉が載ったものが道徳で使ったカードです。

校内の他の教室などはまた今度紹介します! (椴法華中学校1年生)   

 

 

地域の方のお話をうかがいました!

 総合的な学習の時間の一環で、地域の方のお話を聞く機会がありました。様々なメディア等でご存じの方もいらっゃると思いますが、「熊鹿庁」の北條さんにご来校いただきました。椴法華の地域興しや人生の先輩としての考え方等についてお話を聞きました。その中で、子どもたちも自分の思いや考えを話し、有意義な学びの時間を過ごすことができました。

妊婦さん体験をしました!

 12月1日(金)スクールヘルスリーダー(年に11回来校していただいています。)の先生のご指導により、性教育を学年別で行いました。

 写真は1年生の妊婦さん体験をしている様子です。妊婦さんの重さを体験し、人形のあかちゃんをだっこするなどの体験をしました。

サツマイモを収穫しました

春に植えたサツマイモ。

2度もシカに葉っぱを食べられながらもしぶとく成長を続けてきたサツマイモ。

11月1日(水)に掘りました。

立派に実っていました。

2~3週間乾かし、焼き芋にしていただきます。

一日授業公開日

 本日、11月1日(水)は一日授業公開日でした。ご多用のなか、椴法華支所、保護者の皆様に参観いただき、どうもありがとうございました。

 普段とは違い、参観される方がいらっしゃるなか、生徒たちは普段どおり、明るく前向きに授業に臨んでいました。今回の授業公開日に合わせて、9月の海向祭で取り組んだ全校よさこい「上州」と1ヶ月ほど練習した「よっちゃれ」を演舞しました。生徒4名での発表になりましたが、毎日10分間の練習を続け、今日の発表に至りました。生き生きとした生徒の姿がとても印象に残りました。

 お忙しい中、授業参観にお越しいただき、どうもありがとうございました。(3年理科の授業の様子)(全校よさこいの様子)

防犯標語コンクール表彰式

今年度の防犯標語コンクールで、全1584作品の中から、本校生徒の小山内愛心さんの作品が最優秀賞に選ばれました。10月19日に表彰式が七飯町文化センターで行われ、入賞者7名の代表として受賞のあいさつを立派に発表しました。

小山内愛心さんの作品 【 「大丈夫」 そんな自信が 騙される」 】

おめでとうございます。