学校ブログ
海向祭(学校祭)大成功!
I 9月29日(金)に海向祭(学校祭)を開催しました。今年は、昨年から大幅に生徒の数が減ったことから、内容を厳選して行いました。
今年度のブログが更新されていませんでしたが、今後は少しずつブログ等にアップし、本校の様子をお伝えしたいと考えております。
2023-03-17 卒業式を終えて・・・
今週、15日(水)卒業証書授与式が行われました。卒業生、5名。式の中で、卒業生が保護者に向けて感謝の言葉をのべる場面がありました。やはり、保護者の方にとっては涙が自然と出てくる場面になりました。生まれて15年間の思い出が頭によぎったことと思います。コンパクトな式ながら、みんなにこやかに、すがすがしく卒業して行きました。卒業生のみなさん、4月から新しい場所でがんばってください。
卒業証書授与 | 卒業記念合唱 |
退場 | 教室にて、スライドで3年間をふりかえる |
担任の小川先生から最後のひとこと | 玄関にて |
2023-03-10 3年生を送る会 / リモートで歌練習 / 来週からの日課について
□1 3年生を送る会
例年、行っている「3年生を送る会」。今年は、全校生徒と先生方を交えての「ミニバレー」「バドミントン」大会となりました。1時間いっぱい、熱戦が繰り広げられました。
□2 リモートで歌練習 ~卒業式にむけて~
卒業式には、式歌(合唱)があります。今年も2曲「旅立ちの日に」と「3月9日」を全校で歌う予定です。
本校には、「音楽」の先生が常勤していませんので、毎月隔週でお隣の恵山中学校の成田先生に来ていただき、
音楽の指導をしていただいてきました。
卒業式直前のこの時期、2校の指導を効率的に行うために本校ではリモートで恵山中とつなぎ、合唱指導を実施中です。
卒業式は、いよいよ来週の水曜日。すばらしい歌声が聴けることと思います。
(なお、今日で今年度の給食が終了しましたので、来週からは午前授業となります。本日、「日課変更のお知らせ」を配付しました。)
2023-03-03 来週は給食ラストウィークです / 卒業式にむけて
□1 来週は給食ラストウィークです。
1年間食べてきた「給食」も、来週1週間で全学年終了となります。生徒たちは、毎日楽しみにしていましたが「回数」が決まっているので仕方ありません。来週、最後の10日(金)まで、よく噛みしめて給食をいただきたいと思います。(今日は、ひなまつりメニューでした。)
□2 卒業式にむけて・・・準備もはじまりました。
公立入試も今日で終わり、来週から3年生が卒業式までに登校する日数は8日間となりました。本当に、月日が流れるのは早いものです。そのような中、卒業式にむけての準備作業も2年生がはじめてくれています。
2023-02-24 黒板アート / 10000日達成
□1:文化部、黒板アート完成。 いままでも文化部の活動をお伝えしてきましたが、3学期は黒板アートにとりくんでいました。作業時間は、計7~8時間(90分✕5回)かかりました。力作です。 |
□2 10,000日達成 この2月に椴法華地区は「交通事故死ゼロ継続10,000日」を突破しました。本校の教職員も車で通勤しているので、事故には気をつけています。10,000日の記録を突破できたことは、生徒たちにとっても大変喜ばしいことと思います。車を運転していると、時に鹿が飛び出してきたり、雪道でハンドル操作がしづらかったりすることもありますが、これからもこの記録が伸びていくことを期待しています。 |
2023-02-17 新入生(小学生)体験入学終わる。
今週14日(火)に、椴法華小学校の6年生に来校してもらい体験入学を行いました。5教科☓25分、説明のメニューで9:00~12:00までの授業体験。きっと、中学校での学習のイメージを少しつかんでくれたのではないかと思います。今回は、授業風景をご紹介します。
英語:フォニックス、そしてcanを使おう! | 数学:マッチ棒を使って、考えよう。 |
国語:ことわざ・慣用句はだいじょうぶ? | 社会:桃太郎電鉄教育版で・・・。 |
理科:ミッション「線香花火」をつくろう! | 今年は、いつもより授業体験を増やしました。 |
2月10日(金)公立高校推薦入試日の3年生の動き
2月10日(金)は公立高校の推薦入試日です。
推薦入試がある生徒は、各試験会場で推薦入試に臨みます。試験時間、持ち物、諸注意に関することは、前日の9日(木)に指導します。試験終了後は、ご家庭で過ごしてください。
推薦入試を受けない生徒は3時間授業です。3年生の給食はありませんので、ご家庭で昼食の準備をお願いします。
2023-02-03 ロボットプログラミング入門授業おわる / 3年進路情報
❏1 0131 ロボット・プログラミング入門授業終わる
1月31日(火)に、三菱総研DCSの西岡さん、米沢さんが来校しロボットプログラミング授業が実施されました。目の前で動く、ロボットに生徒は興味津津でした。プログラミングの活動を通じて、「論理的に考える」大切さを再認識できたのではないかと思います。下記は、生徒のアンケートの一部です。
Q 今回のプログラミング授業を友達にすすめたいか?
A 「プログラミングはあまり知らなかったけれど、今回やってみて、もっと多くの人にすすめたいと思った。」
「(すすめたい)とても楽しかったし、この授業をきっかけに、プログラミングやこの仕事に興味を持てると思うから。」
※ この取り組みは、ソフトバンクロボティクスの「NAO」を活用し、三菱総研DCSが独自に実施しています。
❏2 3年進路情報
函館高専推薦入試が終わり、2月には公立高校推薦入試、私立高校一般入試がせまってきました。
「公立推薦」「私立一般」ともに、生徒にすでに受検票のコピーを渡し、確認してもらっています。
昨日、北海道教育委員会からリーフレット「高校を受検する受検生・保護者の方へ」が届きました。
3年生に配布しましたので、保護者の方もご一読ください。(下にも画像とPDFのリンクを載せておきます。)
上のリーフレットのPDFへのリンク →→→ |
2301 高校を受検する受検生・保護者の方へ 新型コロナ等関連.pdf |
2023-01-20 Do your best!
❏1 Do your best ! 2階の窓に”Do your best!”の文字。今週、2年生がはり出してくれました。 3年生が、いよいよ受検シーズンを迎え「応援」の気持ちをこめての取り組みです。 今週から、推薦入試がはじまりました。健康に気をつけ、精一杯挑んでほしいです。 |
❏2 1月31日(火)学校向け「ロボットプログラミング入門」無償出張授業が行われます。
3学期は少ない日数ですが、生徒にさまざまな体験をしてもらおうと、「ロボット・プログラミング入門」授業を1月31日(火)に行う予定です。
この授業は、三菱総研DCS株式会社のスタッフが本校に来校し実施されます。授業後に、そのようすの一部をお伝えしたいと思います。
※参考ページ:三菱総研DCS株式会社
https://www.dcs.co.jp/news/2022/220908.html
2022-12-26 終業式 / クロームブック持ち帰り
❏終業式
今日、2学期の終業式を迎えました。今回は、校内リモートで行いました。図書室と2年教室、3年教室を結び実施。一人ひとりクロームブックを使い、3年生、2年生の代表4名に、2学期を振り返って発表してもらいました。今回は、マイクのオン・オフを適切に切り替えながら参加できるかが目標の1つでした。いろいろ小さな機器トラブルがおきましたが、次回へ活かしていきたいです。今回、発表が無かった生徒は3学期の始業式に同じく校内リモートの中で、発表してもらう予定です。
❏冬休みも、夏休みに引き続き「クロームブック」ご家庭へ持ち帰りました。
3学期の始業式まで、ご家庭で活用してください。予習、復習、調べ学習。使い方は、いろいろあります。自分たち自身で活用方法を探ってみてください。なお、学校からの連絡などに使うクラスルームは本日生徒へ連絡済みです。
❏寒い中、大掃除もしっかり行いました。